こんにちは!hanaです。
いつの間にか3月も半ば。最近、時間の流れが早くないですか?
このまま、あっという間に来年になっているんでしょうか。
3月組分けテストの結果が出ましたね。
次女の結果は 国語>4科>算数>>理科>社会 でした。
今回は国語がとても難しかったようです。どうりで、テストの帰りは”どよーん”とした雰囲気を醸し出していたわけです。後で聞いたところ、選択肢が似たようなものばかりで難しかったとのこと。記述も大問4は空欄。平均点の低さに救われました。
算数は採点前の解答用紙を見ると、空欄だらけ。冷や汗ものですが、採点してみると取るべきところはとれていて、先生のアドバイス通り、取捨選択をしているようです。
今回は理科・社会がイマイチでした。しっかり身についていないため、思い出すのに時間がかかっている印象。暗記系は、(※次女の機嫌が良さそうな時に)少し一緒にやりつつ定着度を確認していきたいと思います。
コースは、定位置に戻りそうです。
※実は自己採点の際に、ひと悶着ありました。
テストからしばらくして自分から自己採点をしたものの、「結果は見せたくない。」とのこと。
それに対し、「どうせすぐに採点結果は出るし、点数は気にしなくて良いから、直しもしようよ。最近忙しそうだから間違えたところ、ママが印付けとくよ?」と言ったところ次女、断固拒否。
「ママには関係ないんだから見ないで!」
良かれと思い言ったのに、かなり険悪なムードに。関係ないと言われ私も大人気なく、言い合いになってしまいました。
次女は普段は穏やかなのに、時々びっくりするくらい頑固です。長女は結果にそこまでこだわりもなく、ほとんど私が丸付けしていたこともあり、姉妹でこんなに反応が違うのかと思います。
長女はまだこの頃幼さもあり、素直さもあったんでしょうね。
確かに、次女の全部自分でやりたい!自分のペースでやりたい!っていう気持ちもよく分かります。
次女にも悪い点はありましたが、とにかく、今回は次女には申し訳なく、私もダメージを受け、大反省です…。
☆
翌日にはケロッとしていて、一緒に間違えたところを確認し、直しをやりました。
せっかくなので楽しく勉強したいよなー、そんな環境を整えたいなと改めて思ったのでした。
コメント