2022年も12月に入りましたね。暦に合わせたように、ぐっと冬らしく寒くなってきました。
この時期、デパートや文房具屋さんをのぞくと、カレンダーがたくさん並んでいます。最近はアプリでスケジュールを管理することも増え、紙のカレンダーを使うことも減ってきているかもしれません。でも目に入るところにカレンダーがあるとやはり便利です。
最近は面白いカレンダーがいろいろ発売されています。今回はカレンダーを通して知識が増えたら良いなという視点で、小学生や中高生の学習におすすめのカレンダーをいくつかご紹介します。
☆
星空ごよみ365日
毎日の星空の様子や、日の出日の入りの時間、月の満ち欠け、その日に関するコラムなどが載っている日めくりカレンダーです。我が家では2022年は子供用にこちらのカレンダーを購入し使っているところです。子供たちにも好評で、次女が毎日忘れずにめくっています。
ぶよお堂 2023年 カレンダー ポスター ジュニア日本地図
ポスター型のカレンダー。都道府県の情報がギュッと詰まっています。都道府県の形がそれぞれ載っているのも記憶に残りそうです。壁に貼っておくと、テレビで出てきた地名などをすぐ確認できますよ。
雑学王! 365 カレンダー
「水道の水の出口をなぜ蛇口というか?」など雑学たっぷりの日めくりカレンダーです。いろいろな知識を楽しく身につけるために、こんなカレンダーも良さそうです。我が家の来年の日めくりカレンダーの候補です。
四字熟語 日めくりカレンダー
四字熟語だけでなく、名言・格言や誕生花・花言葉、今日が誕生日の有名人など盛りだくさんで、毎日めくるのが楽しくなりそうです。
これを英語で言えますか? カレンダー
こちらは英語の日めくりカレンダー。日常生活で何て言うんだろう?とふと思うような単語が多くて、語彙が増えそうです。英語を勉強中の中高生におすすめです。
THEネイティブ英会話365 カレンダー
こちらも学校の教科書には載っていないけれど、日常生活で使えそうな様々な表現が学べそうです。QRコードがついていて、正しい発音も確認できます。
☆
ちなみに自分用には毎年雑誌のLEEの付録のカレンダーを購入しています。お花のアレンジの写真が毎年素敵で、癒されます。もう10年以上購入していると思います。書き込むスペースもちょうど良くて、家族の予定はここにすべて書き込み、予定の共有をしています。
LEE(リー) 2023年 01・02月 合併号
カレンダーが付録のLEE(リー) 2023年 01・02月 合併号は、2022年12月7日発売ですよ!
コメント